三日坊主でもいいです

三日坊主!で腸活が続かない人へ

腸の健康のために運動しても、食事を注意しても
「3日坊主」で終わってしまう・・・

そこのアナタ!
落ち込む必要は一切ありません。

「腸活」を3日坊主に終わらせない、
毎日継続するための方法をお伝えします!

まずはじめに、
「腸活を続けること」が目的ではありません。

・便秘を改善したい
・ダイエットしたい
・健康になりたい
・お肌をピカピカにしたい 
など
なりたい自分や目標などの明るい未来があり、
「その実現を手に入れるため」として
腸活をするというのが目的のはずです。

「腸活が続かない・・・」という方に多いのは、
そもそもその考え方がちょっとズレていること。
つまり、
見方を変えれば、夢や目標といった明るい未来に向けて
「コツコツ前進している感がないから続かない」というのが原因の1つです。

まず、自分に合った「腸活」を見つけることが原則

もう1つ、腸活が続かない人に多い原因は、
それは、今の生活習慣やルールから抜け出せないこと。
世の中には
「腸の健康には○○」や「○○だけやればいい」のような
腸活がたくさんあります。

自分に合っているのかわからず、
流行しているから、芸能人が実践しているから、
というのが目的になっていませんか?

これも、腸活が続かない原因です。
世の中の腸活が全て良いとは限らないのです。

もう一回言います。

本来、腸活とは目的達成のためのツールです。

その目的は人によっていろいろあります。

下剤を飲まずに、自分の力で便を出したい人
ポッコリお腹を解消してオシャレしたい人
朝スッキリ目覚めたい人・・・などなど

目的が人によって違うということは、
腸活も人によって違っても良い!というのが私の考えです。

さらには、その人だけのライフスタイルやルールがあります。
決められた何かをしなくてはならないのではなく、
その日にやりたいことをやる、みたいなスタイルです。
このように、腸活は、あくまで目的実現のための手段であると考えると
自分にとっての腸活がはっきりとしてきます。

あっ、これ私にピッタリ!
自分のライフスタイルやルールに合った腸活をしていくと、
人生が変わっていきますよ!

まずおすすめしたいのは、
「できそうなこと」を見つけることからです。
そして、そのことを常に目に触れるようにすることです。
これだけ守ってもらえれば、3日坊主はもう卒業です!

おまけ
もう1つアドバイス。
“3日坊主”を4~5回繰り返せば、それはもう立派な「習慣」ですよ!

それぐらい、軽い気持ちではじめてみてはどうですか?

関連記事

  1. 私にできること、今、これから

  2. 冷えは万病のもと「その生姜の摂り方では効果なし?!」

  3. 「むくみ」の季節到来!実は腸もむくむんです。

  4. 「あいうべ体操」で免疫力をアップ!

  5. フルーツは食前に食べる

  6. 長生き父さん、早死に父さん。

    歩くことの健康効果